fc2ブログ

まだまだがま口

まだまだ続きます、がま口。

今日はこれっ
…ってスーパーの安売りのお肉?
ではなく、12cmのがま口ポーチです。

0427bag4.jpg

これも、超大柄。
今、私が愛用している試作で作ったぷっくりバッグと同じ柄。

1225ビク1

あれ、ビッキーもいたのねー!


裏側は全然違う雰囲気。

0427bag1.jpg

この型紙は、作りやすさを考慮してカーブを修正したみたのだけれど、もう少し丸みを持たせた方が良かったようです。それから、マチの下の部分も、もう少し広めがいいみたい。

じゃお約束、最後にお口をあけてね。
あーん。

0427bag2.jpg

やっぱりもっと大口の方がいいわよね。

0427bag3.jpg

でも、これじゃあ、なんの写真なのかわからない。

…あ、中にポッケつけるの忘れてたぁ。



人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただくと、更新のはげみになります。

人気ブログランキングへ  arrow_1.gif ポチッとクリックをおねがいします。
            応援してくださってありがとうございます!

スポンサーサイト



テーマ : 趣味のハンドメイド
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

お久しぶりです♪

ビッキーさん!
時々読み逃げさせて頂いておりました!
ギャーッ
ビッキーさんに親子がま口作っていただけた!ヤッホイ!
しかももったいないような褒め言葉・・・ありがとうございます(涙)
北欧の生地ってステキなのばかりなんですね。
スミレ柄、めちゃくちゃかわいいです!

で、腕ミシン購入おめでとうございます~!!!
私も、将来はサーボの腕ミシンひとつで縫うかも!
平ベッドに変身させて縫うときの縫い心地はどうですか?
結構ダダダといけちゃいますか?
うちの腕ミシンは足ふみの古い物なので、平ベッドとして使うのは無理でした。
押さえがあまりあがらないし、厚物縫うのが難しいんです。
腕のくせに(笑)

そうそう、「アームストロング君」
実は私、腕ミシンを買ったとき「船長」ってあだ名つけたんですけど
「アームストロング船長」からきてるんですよ。
うふふふふふふ!
旦那様とセンスがかぶって嬉しいです(笑)

話が飛びますがぷっくりバッグ、めちゃくちゃかわいいですね。
また作ってください~!
ビッキーさんの鞄は革などのディティールがとてもこだわった作りで尊敬しています。

なんだか興奮して長くなってしまいました。
展示会、頑張ってください!!
これからも応援しています!

☆ YUKA さま

きゃー、YUKAさん?!ありがとうございます!
ブログさぼりで返事が遅くなってごめんなさい!

いつもお邪魔して読み逃げしております。
素敵なものをどんどん作られて、ますますご活躍ですね!

親子がま口を作ったとき、「見て見て!」ってコメントしようかと思ったんですが、あまりにも遅い完成でちょっと遠慮しちゃったんですよ。
あんまりバランスが素敵なので、今度、革とのコンビがま口を作る時に参考にさせていただこうかとたくらんでおります。

アームストロング君の命名、夫に何かが降りてきたのかしらって思ったら、ひょっとしてYUKAさんだった??
あはは!

足踏みの腕ミシンであんなにきれいに縫っていらっしゃるの?すごいですね。

実はあの腕ミシンは送りの歯があまり出ないのと、回転の軸が少しぶれるので、他の中古が入ったら変えてもらうことになっているんです。厚さが急に変わるものなどは、送らなくなるので手で引っ張ってやらなくてはいけないし、ちょっと高速運転は控えている状況。
だからしっかり評価はできないけれど…それでも平縫いの台をセットすると、腕ミシンであることを忘れてしまうくらいです。

YUKAさんに褒めてもらって、失敗して挫折中のプックリバッグのリカバリ作業に取り掛かる元気が出てきました!頑張りますねー!
プロフィール

いっこにこ

Author:いっこにこ

大好きな、北欧スウェーデンの布を使って、気の向くままに手作りしています。

そんな生活を、気弱なヨーキーのビッキーとともに、綴っています。

Fabrikkoのホームページへ

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
アクセスカウンター
気まぐれギャラリー
スウェーデンの生地を使用した 作品勢揃い!

仕事用大ぶりのカバン

n1-1

0606バッグ9

n1-2

1001バッグ9

n1-3

1007バッグ2

n1-4

sp0105.バッグ1

小ぶりのバッグ

n2-1

0913バッグ6

n2-2

0719バッグ1

n2-3

0628バッグ6

n2-4

0607バッグ1

n2-5

sp0106.バッグ1

トートバッグ

n6-1

0620バッグ1

n6-2

0620バッグ1

n6-3

0106バッグ8

n6-4

0207バッグ

n6-5

1223バッグ6

n6-6

0103バッグ12
各種バッグ

n7-1

0119バッグ4

n7-2

0127バッグ11
お揃いのバッグインバッグと
0620バッグ1

もう少し大ぶりの
   マザーズバッグ

n4-1

0620バッグ1

n4-2

 ギャラリー

バッグインバッグの
    ラインアップ

n3-1

0828小物1

n3-2

0828小物1

n3-3

0828小物1

n3-4

0828小物1

n3-5

0828小物1

n3-6

0828小物1

n3-7

0828小物1

n3-8

0828小物1

n3-9

0828小物1

小ぶりのトートバッグ

x-1

0628バッグ1

ブックカバー&
  ティッシュケース

x-2

0706カバー02

x-3

0804ブック1

x-4

0828小物1

x-5

ブック

x-6

ブック

x-7

ブック

x-8

ブック

ぺンケース

p-1

ペン

p-1

ペン

小ぶりのバッグ
(中仕切りなしのBinB)

y-1

0828小物1

ポーチ&小物

y-2

0828小物1

y-3

小物いれ

y-4

弁当

y-5

スリッパ

鍋つかみ&ティーコゼー

y-6

なべ4

y-7

なべ1

y-8

なべ2

y-9

なべ3

y-10

なべ5

y-11

0702コゼ2

バッグ等

0828小物1 0828小物1 0828小物1 ざぶ 0828小物1
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる