fc2ブログ

展示会のご案内

恒例のふたり展を開催します。

只今、頑張って作品を作成中です!

2014-12DM1.jpg 2014-12DM2.jpg



人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただくと、更新のはげみになります。

人気ブログランキングへ  arrow_1.gif ポチッとクリックをおねがいします。
            応援してくださってありがとうございます!


スポンサーサイト



春夏の展示会

ご無沙汰ばかりで申し訳ありません。

あっという間に時は経ち、スポンサー広告が表示され…

…そして、春夏の展示会の季節に。

2014-6DM.jpg

がんばらなくっちゃ。

展示会の作品紹介

展示会の作品についてもう少し。

これも大好きなスウェーデンの生地を使った作品です。
今までは、この生地と無着色のヌメ革と組み合わせてカジュアルな雰囲気のバッグを作ることが多かったのですが、今回はピッタリの紺のオイルレザーを見つけてきました。

2013_12_t212_4.jpg

白のステッチをきかせて、キラキラの宝石みたいなバッグにしたいなと思い、気合を入れて作りました。
素敵なオイルレザー。革を薄く漉くのがもったいなくて厚めにした分、気持ち重くなってしまったかな。

2013_12_t212_1.jpg

中の感じ

2013_12_t212_2.jpg

この子は本当に予想以上の人気でした。


この革はまだ残っているので、いろいろ試して楽しめそうです。



人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただくと、更新のはげみになります。


人気ブログランキングへ  arrow_1.gif ポチッとクリックをおねがいします。
            応援してくださってありがとうございます!


テーマ : 趣味のハンドメイド
ジャンル : 日記

展示会の作品をすこし

展示会についてもう少しだけ。

今回の展示会での新しい試み「革のアップリケ」について、開催前に少しだけ書いていましたっけ。
もう2か月近くたってしまった今、少しだけ紹介します。

中央の2枚の葉は革のアップリケ。

2013_12_t214_3.jpg

底はパイピングで。

2013_12_t214_2.jpg

中とおなじみの渡し革

2013_12_t214_1.jpg

こちらのバッグは、はかまの部分で遊んでみました。丘をイメージして…

2013_12_t213_4.jpg



2013_12_t213_1.jpg



2013_12_t213_2.jpg

素敵な方にお持ちいただいている幸せ者たちです。


人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただくと、更新のはげみになります。


人気ブログランキングへ  arrow_1.gif ポチッとクリックをおねがいします。
            応援してくださってありがとうございます!


テーマ : 趣味のハンドメイド
ジャンル : 日記

展示会のこと

…そろそろだったよなと思い、恐る恐る覗いてみると…
案の定スポンサー広告が…。
そうか、またやってしまったか… …。


…改めて、ご無沙汰しております。
更新がないのに覗いて下さった方々、本当にすみませんでした。

前回の更新が「あけましておめでとう」だったのもショックでした。


展示会が終わってからここまで、えらいこっちゃーっっっ!!!
の日々でした。 本当に。

それもこれも自分のせい。
やらなくてはならないとわかっていたことを、展示会終了まで引き延ばして…
尻に火がボーボーは、目に見えていましたけど…。

そして、やっと落ち着きましたーっ!


それでは、前回続きの(誰も覚えてないケド)…
展示会の様子から。


色がよくないけど、私の展示の全望。
思い出してね、とアピール。
2013_12_tj6.jpg

さてさて、いよいよ相棒さんの作品
2013_12_tj5.jpg

これも、大好き!
2013_12_tj4.jpg

ゴージャス!
s-IMG_8394.jpg

椅子に座ってるのは、クリスマスツリーなんですけど、ぶら下がってるのはオーナメントではなく、お菓子!
お客様に収穫していただいて召し上がっていただこうと。でも、ドタバタしていると忘れることも多く、結局は我々のお腹の足しに大活躍となりました。
2013_12_tj3.jpg

今回、喫茶の心ごころさんとの仕切りが一部取り除かれました。
そこに相棒さんの作品で仕切り。
しかも喫茶のほうからはこんな感じで見えるように。いつもながら、素敵なセンス。
2013_12_tj7.jpg


引っ張りましたが、こんな感じ。
改めて、ありがとうございましたっ!




人気ブログランキングに参加しています。
もしもよろしければ、応援の 「ぽちっ」 をお願いします。

人気ブログランキングへ  arrow_1.gif ポチッとクリックをおねがいします。
            応援してくださってありがとうございます!



テーマ : 趣味のハンドメイド
ジャンル : 日記

プロフィール

いっこにこ

Author:いっこにこ

大好きな、北欧スウェーデンの布を使って、気の向くままに手作りしています。

そんな生活を、気弱なヨーキーのビッキーとともに、綴っています。

Fabrikkoのホームページへ

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
アクセスカウンター
気まぐれギャラリー
スウェーデンの生地を使用した 作品勢揃い!

仕事用大ぶりのカバン

n1-1

0606バッグ9

n1-2

1001バッグ9

n1-3

1007バッグ2

n1-4

sp0105.バッグ1

小ぶりのバッグ

n2-1

0913バッグ6

n2-2

0719バッグ1

n2-3

0628バッグ6

n2-4

0607バッグ1

n2-5

sp0106.バッグ1

トートバッグ

n6-1

0620バッグ1

n6-2

0620バッグ1

n6-3

0106バッグ8

n6-4

0207バッグ

n6-5

1223バッグ6

n6-6

0103バッグ12
各種バッグ

n7-1

0119バッグ4

n7-2

0127バッグ11
お揃いのバッグインバッグと
0620バッグ1

もう少し大ぶりの
   マザーズバッグ

n4-1

0620バッグ1

n4-2

 ギャラリー

バッグインバッグの
    ラインアップ

n3-1

0828小物1

n3-2

0828小物1

n3-3

0828小物1

n3-4

0828小物1

n3-5

0828小物1

n3-6

0828小物1

n3-7

0828小物1

n3-8

0828小物1

n3-9

0828小物1

小ぶりのトートバッグ

x-1

0628バッグ1

ブックカバー&
  ティッシュケース

x-2

0706カバー02

x-3

0804ブック1

x-4

0828小物1

x-5

ブック

x-6

ブック

x-7

ブック

x-8

ブック

ぺンケース

p-1

ペン

p-1

ペン

小ぶりのバッグ
(中仕切りなしのBinB)

y-1

0828小物1

ポーチ&小物

y-2

0828小物1

y-3

小物いれ

y-4

弁当

y-5

スリッパ

鍋つかみ&ティーコゼー

y-6

なべ4

y-7

なべ1

y-8

なべ2

y-9

なべ3

y-10

なべ5

y-11

0702コゼ2

バッグ等

0828小物1 0828小物1 0828小物1 ざぶ 0828小物1
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる